Q.会社設立の経緯を教えてください。
当社は、昭和46年6月に東邦生命保険相互会社のコンピュータ部門(ホストコンピュータの運用管理及びデータエントリー)が分離され、ホストコンピュータの24時間稼動による効率化・生産性向上、さらに大幅な伸展が予想された情報サービス業界に参入すべく、東邦生命保険相互会社の10%出資関連会社「株式会社東邦計算センター」として設立されました。
その後、東邦生命保険相互会社が経営破綻したことにより、独立系のIT企業として再スタートし、事業規模を拡大しながら継続しております。
Q.決算発表はいつですか?
通期決算は5月中旬、四半期決算は7月、10月、1月の下旬を予定しております。
具体的な日付は確定次第、IRカレンダーに掲載いたします。
Q.株主名簿管理人はどこですか?
三井住友信託銀行株式会社です。詳しくは株式手続きに記載しております。
Q.単元未満株式(100株未満の株式)の売却はどのようにすればよいですか?
単元未満株式は買取請求を行うことで売却することができます。
買取請求のお手続きに関しましては、お取引先の証券会社にお問い合わせください。
なお、特別口座で管理されている単元未満株式の買取請求のお手続きに関しましては、特別口座の管理機関である三井住友信託銀行株式会社で承ります。
Q.株式を保有していますが、住所変更はどうすればよいでしょうか?
Q.株主優待制度はありますか?
平成26年12月1日実施の株式分割(1:2)に伴い、200株(2単元)以上保有している株主様への株主優待制度がございます。詳しくは株式手続きに記載しております。